okatruckの日記

オカヤドカリとダットサン のキャンピングカーのブログです

自己紹介 外装編

何か基本的な事忘れてました。

自分の車を紹介してなかったですね。

f:id:okatruck:20200222094634j:plain

サーフの方が人気あったよなあ

 ベース車両はd22ダットサンです。通称ダットラってやつですね。日産の性なのか、そーいう星の下に生まれたのか、トヨタのハイラックスとかサーフの方が人気でしたね。これはこれでかっこいいと思うんですが、テラノよりはサーフの方が広かったって当時聞いたことがあります。

で、今は亡きビルダーのアクセス社が製造したトラックベースのキャンピングカー、トラコンになります(トラックコンバージョン)。

幅は2mで、普通車のサイズに収まってます。

普通、ハイエースにしてもキャブコンにしてもエンジンの上に座席があって、最大限スペースを稼ぐんですが、これはデーンってエンジンがエンジンルームに鎮座してます。だから他のキャンピングカーに比べて狭いです。しかも4ドアだからキャビンがさらに狭い∑(゚Д゚)

f:id:okatruck:20200222095753j:plain

4発の2.4Lガソリンエンジン

ガソリンエンジンなんで、トルク細いです。3.2Lのディーゼル載せることを考慮してあり、2.4のガソリンエンジンだとエンジベイはスカスカです。縦置きエンジンが後輪駆動ベースの4WDの証。

このエンジン、スポーツカーからバンまで色々使われたんですが、正直、お前はディーゼルかってぐらい回らなくて、しかもトルクが細くて、パワーバンド乗る回転数だと苦しいよぉって音がします。まあキャンピングカーってスピード乗ると危ないんで、トルク細くてもいいっちゃいいんですが。プラチナプラグに交換したら多少は改善しましたけど。

f:id:okatruck:20200222101013j:plain

トラックゆずりの大きなタイヤ履いてます

冬タイヤはヨコハマ ジオランダースタッドレス255/70r15、夏タイヤミシュランLatitude cross 255/65r16ですね。夏タイヤはタイヤ専門店で購入しました。データが少なくて、パーツ量販店では対応できないって言われまして。フジタイヤさんが親身に相談に乗っていただけ、キーラーフォースっていうアルミがダットラに付くことが分かりました。で、タイヤもキャンピングカーっていうことを考慮してロードインデックスが高めの113って1本で1150kgの負荷能力があるミシュランをチョイスして頂けました。やっぱり餅は餅屋さんじゃないですけど、タイヤ専門店さんの専門知識は恐れ入りました。自分より、お店の人の方がこだわってたんで(^^;)ちなみに地元で有名な中古タイヤ屋さんがあって行ったんですが、車見た瞬間、駐車場で車庫入れしてる自分にお店の人が大きなバッテンを描いて、ないよーって(・・;)恐るべき店員。

なんでもこの頃のクロカン、ピックアップトラック、いわゆる80ランクルとかサーフ、テラノ、プロシード、パジェロってディーゼル多くて、規制に引っかかってロシアに流れたそうです。で、タイヤも一緒に流れちゃったそうで。

センターキャップで隠れてますが、オートフリーハブの付いたパートタイム4駆です。4駆にしたの2回ぐらいしかないけど、お守りみたいなもんでしょうか。多分、4Lにしないといけない状況だと、キャビンがバラバラになりそう・・・まあ70ランクル乗ってる知り合いも4Lにしたこと無いって言ってましたね。ちなみに大雪が降った時に4Hにして、ほーんって程度でしたけど、低ミューの急坂を登った際、2駆だとスリップして4Hにしたら普通に登っていったんで、おぉー、これが4WDかーってなりました。タイトロックコーナリングも経験しましたけど、電子デバイスが介在しないシンプルな構造ゆえに安心感もあるような。

f:id:okatruck:20200222104955j:plain

キャビンの窓

キャビンは開かなくて、上のチョロってした部分が申し訳程度に開きます。まあ車内で煮炊きをする際は無いと困ります。

f:id:okatruck:20200222110134j:plain

給電設備

タイヤ右上の鎖に繋がれたのが、100Vの給電ポートです。家庭用のコンセントから車内の電装部品やサブバッテリーの充電に使用します。買った当初はケーブルを車に積んでましたけど、外出先で充電できる場所も無いんで、最近は家に置きっぱなしです。

ベースとなる車とキャビンの出っ張りから、キャビンの部分で幅が広がっているのが分かります。

f:id:okatruck:20200222111010j:plain

キャビン後方から

ハッチが高すぎて、アクセスしにくいです。キャブコン見てると、ハッチが低い場所にあってうらやましいですね。キャビンの出入りはもっぱら後部座席からです。
 ハシゴついてますが、洗車するときに登るくらいでしょうか。上に登ると、滑落して頭打って自分の人生幕を閉じるんだろなって思う時があります^^;子供が登りたがりますけど、ダメだよーって、1段2段くらいにさせてます。キャビンの窓は買った時壊れてたんですけど、フジカーズさんで直してもらいました。網戸の動きも悪かったんで、CRCのグリスをスプレーしたら一発で調子が戻りました。

f:id:okatruck:20200222111927j:plain

バンクベッド

バンクベッド(帽子の部分ですね。ダブルサイズのベッドとなってます)にもバイザー付いてます。いやー、デザイン重視であんまりいらないような(^^;;

f:id:okatruck:20200222112218j:plain

申し訳程度のカーポート

一応、カーポートに入れてます。この車、ノーマル状態で高さ2.55mあります。でも普通のカーポートでも高さ2.8mまで対応してるみたいで、付けてもらいました。工事終わって、車が入らなかったら詰んでましたけど(*_*)カーポートの長さが5mで車も5mあるんで能力不足ですが・・・カーポートって長さを2.5m延長すると結構高くなって。キャンピングカー買うときも嫁に頭下げて、で、すぐにカーポート買うんだって嫁に言って、えぇ、殺されるかと思いました。家長としてのプライドよりも、キャンピングカーの保守を優先してやったぜ∩^ω^∩まあ、大事なキャンピングカーが太陽のギラギラで日焼けしちゃうよ?雨降ったら雨漏りして車壊れちゃうかもって半分、嫁を脅しての工事でしたが。カーポートの工事前日に友達と車の中で酒盛りしてて、その友達は翌日車乗って仕事いくんで、工事中、キャンピングカーを友達の駐車場に置かせてもらう約束を取り付けました。で、朝、約束通り駐車場にキャンピングカー転がしていったら、いないはずの友達の車が置いてあって•••飲み過ぎで遅刻したらしい\(^o^)/