okatruckの日記

オカヤドカリとダットサン のキャンピングカーのブログです

流氷の着岸を確認した!これより遠軽を経由し旭川市へ西進する! Go West !! 〜ダットサンキャンピングカーで厳冬期の北海道 縦走 停泊地旭川市へ〜

さて、網走監獄を見学し

okatruck.hatenablog.com

 

どーしても、どーしても流氷を見たくて、網走からサロマ湖方面へダットを走らせました

雪道とか寒さに対する恐怖なんてなくて、純粋にこの目で流氷を見たかったんだ

遠軽の人に聞いたんですが、

流氷が着岸すると冷え込むんだよ、と

なんでも海からの熱(いかに真冬とてオホーツク海の海水温はマイナス3℃くらいです)を受け取れない、氷で冷やされた空気がそのまま北海道に到達するみたいで

 

現地の人『そんな夜は家の中で凍えながら』

わい『うんうん(;ω;)ツライ』

現地の人『半袖半ズボンでアイスクリームを食べるんだよ』

ん(゚ω゚)

んか後半おかしなこと言ってないっすか?

自覚ないんすか?

って

どうも北海道の方は外がどんだけ寒くても家の中はポカポカにして、半袖半ズボンで過ごすらしい(⌒-⌒; )

てな話を北見市で知り合った人にしたら、

あー、分かる!そうだよ!!

って、ええ´д` ;

わいは考えるのをやめた

 

で、15時過ぎには薄暗くなってきまして、心細さも感じながらサロマ湖方面に出発しました

途中、サイクリングロードですか(゚ω゚)ホゥ

オホーツク海沿いのサイクリングロード、さぞ雄大でしょう♪( ´▽`)

夕方の、鈍い灰色がかった景色に視界が覆われるのです

どれどれ、冬の北海道のサイクリングロード、どんな感じかn・・・

雪に埋もれてしまっている・・・

いや、ロードは無理だろうから、マウンテンバイクでオフロード気分で走るんやろなあ、と思ってた

次元が違ってた

ど、道路標識が(・・;)

しゅ、出発しよう

で、真っ白な視界で地面と空の境目も分からず、除雪された道路を走りながら、ナビを見ると、右側すぐ海なんだよなあ、と

 

あっ!!

流氷だ!雲だと思ったら、流氷だったんだ!!

雪と雲の境目に、鉛色の海が見える!!

流氷だ!

流氷がすぐそこまで来てるんだ!!

って車を停めて

見たい!

すぐ近くで見たい!!

と思ったんですが、いかんせん地面がどうなってるのか想像もできない

誤って海に落ちたら数分持たないな、意識喪失まで

 

チキショー、もっと間近で流氷見たいよー(つД`)ノと車を走らせ

常呂町の漁港付近に来たら!

わぁ、すごい!!

流氷だ(;ω;)

ダットよ、あれがオホーツクの流氷だ

朝は凍結した網走湖で落涙

昼は網走監獄で落涙

そして夕方、オホーツク海の流氷で落涙

ほんと感情が昂る1日やった

野良アザラシいないかなー(*´꒳`*)

って探してたんですが、居ませんでした(直球)

 

よし、サロマ湖方面に向かうぞ!

現地の方には、これが寒いのか暖かいのかよく分かんねえや

そうか

11℃か(・ω・)←感覚が麻痺し始めている


で、家族にお土産買わないとな

って、サロマ湖のお魚屋さんに到着

自分、観光地向けの市場とか大っ嫌いなんですよ

んー?寄ってみるか

でもしゃーねえ、ここしか無いもん

って寄ってみたら

すごくいいお店でした。

店員さんに、観光地向けの市場が大っ嫌いなんすよ(原文ママ)って言ったら、ここは違うよー、現地のお客さん相手だからって♪( ´▽`)

こりゃいいお店を見つけたもんだ(*´∀`)♪

いや、ここはいいお店でしたよ!

自分用にサロマ湖産の生食用の牡蠣(1kg)を買いました

次も来たいな、と思いましたよ

皆さま、Oka ちゃんおすすめのお店やψ(`∇´)ψ

ダットは雪道が似合うなあ( ´ ▽ ` )



と、遠軽から旭川市に向かいましょう

 

って、

やべえ、マジやべえ(語彙力)

バス停、埋まってるじゃねーか!!

改めて、とんでもない場所だ´д` ;

ってなりました(⌒-⌒; )

 

ナビで旭川市にセットして、と

よく分かんねけど、行けるんじゃね?

わいの精神力とダットの走破性があれば、行けそうや!←旭川市到着時には夕食が食べれないくらいに疲労困憊した

よし

Go West!

 

一人旅っていいですね

全てのプランを自分一人で決めれます(*´꒳`*)

って、この旅でまともに食事とったの、初日のトリトンと2日目の監獄食堂、そして帰りのフェリーの前に食べたラーメン、フェリーの中で食べたカレーくらいでした(^◇^;)

慣れない厳冬期の北海道縦走、精神的には相当疲れてたみたいで食欲もなくてお酒もほとんど飲んでなかったです

 

遠軽越えの前に北海道の温泉入って英気を養うか!って温泉施設に行ったは良かったんですが、駐車場で、

ここで温泉入ったら寝てしまうな

って、急遽温泉をパス!

なんか食べると寝てしまうとも考え、食事も旭川市でゆっくり食べよう、と

空腹こそ集中力が高まる

渇きこそ人を強くする

これより大雪山方面に向かって西進!道東を脱出する(`_´)ゞ

 

途中、丸瀬布のトラブル現場に寄って、心の傷を克服するか

睡眠の質を改善し日常生活の疲労感を軽減する カレー 〜機能性カレーの製造に勤しむ 炭焼きポークカレーとか〜

Oak's kitchenの時間だ♪( ´▽`)

 

ここ数年、あまり寝れない

というか

夜中に目が覚めることが多くて

 

かといってお薬に頼るほどでも無いんだよなあ

 

と、ヨーグルトで

睡眠の質を改善し日常生活の疲労感を低減する

なんて謳い文句の商品があるんですよ

 

甘味が強くて、

グルコーススパイクで高血糖状態からインシュリン出させて低血糖にすることで気絶させるように眠りにつかせる、いわゆる『マックドカ食い気絶部』みたいな商品やろなあ、と思ってたんですが、

ヨーグルト菌をお腹に入れることで、結果として

セロトニンっていう気持ちを落ち着かせる成分を産生することで気分リラックス

なんて作用機序らしい

 

じゃあさ、糖分に関係なくそのヨーグルト菌を摂取することでその作用が期待できるんだよな?

これこれ

このヨーグルトを牛乳に植菌して

培養します

ヨーグルトを培養して、寝る前にヨーグルトをコップ一杯食べたんですよ。

 

びっくりしたあ

朝までグッスリ( ˘ω˘ )

てか、朝起きれないレベルで、短時間型の睡眠薬かよ!って(⌒-⌒; )

(注釈:ヨーグルトの自家培養によって、病原菌の混入、いわゆるコンタミネーションが起こる可能性が十分にあります。未熟な操菌技術による食中毒の発生には当ブログは責任を負えませんのでご了承ください。皮膚常在菌である黄色ブドウ球菌や、糞便由来である出血性大腸菌、その他の病原体がヨーグルトに混入した場合、最悪の場合死亡に至るなど重篤な症状が発生します。

 

わいはP3実験室(BSL3)にいたから大丈夫やψ(`∇´)ψ

よし!

これを使ってカレー作って、

眠れるカレー、なんて作れば良くね?って

カルピス社のロジックだと、死んだ菌でも腸内環境に与える影響は生菌と優位差はみられないとの事だから、カレーにしてグツグツ煮ても問題ないんじゃね?知らんけど(・ω・)

 

と、1kgの眠れるヨーグルトを培養しておきます

で、カレーの具材の準備をしてと

今回はチキンカレーや!

ちなみに自分は食材は炒めませんね。油が多くなりすぎるきらいがあって

具材をヨーグルトに浸漬して、と

一晩、冷蔵庫に放置ですわ(●´ω`●)

 

翌朝、こんな感じ

で、お鍋にお水をたくさん入れて、と

こりゃうまそうや(*´∀`)♪

家族『あらやだ、カレーじゃなくてホワイトシチュー作ったの(・・?』

わい『カレー(・ω・)』

家族『えっ(・・;)ドウミテモシチュー』

で、こっからよ

名前がカッコよくて買った
X BLEND!!

カレールーを入れて、と

ヨーグルトが辛味をマスキングしちゃうから辛口がいいと思う(*・ω・)ノ

でも、カレー風味のヨーグルト状態なのね、半分はヨーグルトだから

だからね

ブラックペッパーにターメリックあたりから

自分で味を整えますよ

ぺろぺろ、ふむふむ

コーヒー入れたり

バルサミコ酢入れたり

まあ自己満足みたいなもんですψ(`∇´)ψ

素人がこんなことやっても、味が完成から遠のく!

結局

カレールーをちょい足し!

っぱ市販のルーに限るぜ♪( ´▽`)

ほい、完成(*゚∀゚*)

 

と、別日に

炭焼きポークカレーとか、絶対美味しくない?って

考えに至りまして

 

豚肉さんを連れてきました(*・ω・)ノ

これをブロック状に切り出して

カマドで炭焼きに

生焼けでいいんですよ、焼き色さえつけば

で、眠れるヨーグルトに一晩漬け込んで

カレーって、ルーを入れてから煮込むとおこげの原因になるんですよ

だから

コーヒー、ペッパーだけでまずは6時間ほど煮込み

そこからルーを投入して、と

味を整えて

ほい、完成♪( ´▽`)

完成までに2日以上かかるから、

家族にカレー作るよーって言っても、

で、食べれるのはいつ?って(^◇^;)

 

でもね、これがうまいんですわψ(`∇´)ψ

 

オフ会でカレーなんてのもいいな(*´꒳`*)

真冬の網走監獄を見学、網走で流氷を見るはずが 〜ダットサンキャンピングカーで厳冬期の北海道縦走 道東編〜

と、無事に網走監獄に入りました

okatruck.hatenablog.com

いや、ここはあまりに辛い場所で

 

人権意識が低く、命がもっと今より軽かった時代

真冬の網走監獄は寝て起きたら

囚人が凍りついてお亡くなりになっていることもあったようです。

布団もご遺体も凍りついて布団を外すことすらできなかったんだとか


旧軍に多大な被害をもたらした八甲田山の雪中行軍

発見された兵士のご遺体は凍りついており、鉄の板にご遺体を載せ直火で鉄板を温めることでご遺体の氷を溶かして新しい軍服に替えたんだとか

 

実際に、網走監獄を訪れたこの日

午後2時という1日でいちばん暖かい時間帯で

教誨堂に置いてあった温度計

マイナス5℃!!

あと酷いことをするなあ、と思ったのが

日光の入らない真っ暗な部屋

倉庫・・・?

いや、違う

これは酷い

巌窟王

にしても

ルイ17世

にしても、

光が当たらない場所に投獄されるのは精神的な死を意味します

俺は夜型人間だぜ?ってのは関係なく、

真っ暗な閉鎖空間での長期間に及ぶ監禁は精神に変調をきたします

何も見えないっていう環境は人間を壊しちゃうんですよ

真っ暗闇では自分の手すら見えないですからね

なにが監獄だ、地の獄だ

と、この辺りで自分も辛くなり

辛いな

これが視察孔ですね

ここで中を覗いた刑務官が、箸でグサリとされる事件も多かったようです
実際に刑務所を見学したプレスの人間が、禁止事項であった一般エリアに入って視察孔を興味本位で開けたようです

中の囚人がペッとspitしたんだとか

驚いたプレス、いったん蓋を閉めて抗議のために蓋を開けると、囚人も相手が違うとわかったようで、申し訳ないとジェスチャーがあったんだとか

 

 

この人なくして網走監獄は語れない

この人、刑務所を4回脱獄してるんですよ

死刑判決を受けるもなんとか生き延び

戦後、府中刑務所に護送されます

この時の所長のエピソードがすごいんですよ

 

あまりに色々な刑務所を脱獄されるので

府中刑務所の当時の所長さん

白鳥氏の扉はもう鍵をしなくてよろしい

と指示を出します

脱獄のプロ

どうなったと思います?

模範囚として刑期を務めます

ご本人曰く、鍵が空いているとバカらしくなった、脱獄する気が失せた

と(^◇^;)

 

 

 

おっ!ライフル(゚∀゚)

武器庫やな

って、これ本物っぽい・・・

ガチモンじゃねえか

やっぱり

本物だ

銃口を埋めることで一般所持が認められるんですね

無可動銃って類ですな

 

裁判所もあります(●´ω`●)

おっ!やってるやってる

こりゃ犯人やな(*´꒳`*)

この女が犯人やな!

悪そうな雰囲気や(*´꒳`*)

そうよ!夫が憎かったのよ!

とか言ってるんやろなあ(*´∀`)♪

 

で、こっちが弁護士さんかな

とりあえず無罪です!!

熱が入ってますなあ

 

彼女も反省していますので、じょーじょーしゃくりょーを

とか言ってるんやろなあ(*´∀`)♪

 

って、全然違ってた(・ω・)

ありゃ、なんか違うな

証人に検察やった

 

 

すごい見応えの博物館ですので、一度はご訪問を!

冬に来るのは覚悟がいりますが(●´ω`●)

監獄の中を除雪車が走ってますだ

 

冬の北海道で強く思ったのは、空気が乾燥しているなあと

空気中に含まれる水分量は温度に依存しますが、氷点下にもなると、まあ空気が含める水分(=飽和水蒸気量)もかなり少なくなってきます。

 

ちなみに水はものすっごく不思議な物質でありまして、一般的な温度、気圧で物質の三態(個体、液体、気体)が共存できる物質なんですよ(な、なんだってー!?

0度で水は氷になり始める温度なんですが、これって水が凍る温度じゃないんですね。

なので0度の時、水蒸気、水、氷が共存してます

あとね、水って100℃で沸騰、っていうか普通の温度で液体になってることが、もうおかしいんですよ

普通の環境で液体で存在するには分子量(18)が小さすぎる!

だって、酸素ガス(分子量32、沸点マイナス183℃)とか窒素ガス(分子量28、沸点マイナス196℃!)よりも分子量が小さいのに(^◇^;)

これはね水素結合が関係してるんですが、興味があれば化学の本でも読んでね(*´∀`)♪

蒸留酒でもおなじみの蒸留、これを行う人は、分子量(でかいと蒸発しにくい)とか極性(水に溶けるかどうか、極性がでかい方が蒸発しにくい、みたいな)を気にしながら蒸留条件を設定していくんですね

と話がそれた

 

よし!

息子のお土産にしよう!!

これはいいψ(`∇´)ψ

網走監獄の囚人さんのように逞しくなるんやで(●´ω`●)←狂った世界

 

網走監獄を後にして

網走で流氷見るんだー(*´꒳`*)

って網走駅方面向かってる時

う、うぉっ!?

ガチの網走刑務所が(゚o゚;;

 

はぇ〜(゚ω゚)

と、網走の道の駅

すごい人!人!!人!!!

ここで流氷が見える、らしい・・・?

人混みが嫌いな自分、さっさと道の駅を出発しました。

 

この後札幌に行くのに、帯広経由か旭川経由か決めてなかったんですが、

流氷見ないと心残りになる!と考え、網走から北上して遠軽経由で旭川に行くことに!

うん、控えめに言って大変でした

 

でもさ

アドベンチャーじゃん!?

もう人生でそんな無いと思うねん、厳冬期の道東を突っ走るの!!

 

さあ行こう、ダット!!

俺の精神を解放してくれ!



 

 

キャンピングカーのオフ会に山中湖へ 〜キャンピングカーでキャンピングトレーラーを引っ張って、キャンピングカーのオフ会n、って、早口言葉かよ〜

あかん、やっぱりブログをサボってしまう(・ω・)

 

ということで、もやしさん

moyalog.caravan-life.com

からキャンピングカーのオフ会やっぞ

とお誘いを受けまして(●´ω`●)

タチコマンの兄貴

www.tachikoman.com

れいパパの兄貴

reiapapa.hatenablog.com

は前日入りしてるんだとか

 

ただ今回参加できるか微妙だったんですよ

仕事がヤバい事になっててな

ストレスで口唇ヘルペスは発症するし、家に帰っても仕事の事ばっかり頭に浮かんで、若かったら職場に泊まり込んでたな、って

参った、タバコやめて10年以上になるけど、久々に吸いたくなったもん、マルメンライトか、KOOL

マルボロはMan Always Remember Love Because Of Romance Only

KOOLはKiss Only One Lady

とかな、くだらん話を当時よくしてたよ

 

 

この口唇ヘルペスですが、ヘルペスウイルスが悪さをします。

だいたい皆さん持ってると思いますよ、ヘルペスウイルス

ヘルペスウイルス、普段は免疫系の作用が及ばない神経の中で

寝てます( ˘ω˘ )すやぁ

で、宿主の調子が悪くなって免疫が弱まると、

ヒャッハーψ(`∇´)ψ

します。

で、神経(三又神経)の終末部分、唇の周辺で炎症が起こるんですね。

ちなみに母乳をぐびぐびしてる赤ちゃんは強いんですよ

なんたってママから、ママの体内で製造された免疫成分(免疫グロブリン)を母乳経由でもらってますので

赤ちゃんの体内で悪さしてるバイキンがいたら、ママの免疫成分がボコしにやってきます

ママんの免疫成分『うちの子に何してくれてるのよJ( 'ー`)し

 

と、金曜の夜、逃げるように職場を後にして

職場では、あれ!?Oka の野郎、帰るの早くないか!?って聞こえたけど、

みんな、許して!!って(^◇^;)

ちなみに妻は翌日仕事、子供も春季講習とかで、わい一人で参加でした。

いや、行きにくいなって思ってたら妻が、ストレス溜まってんだろ?仲間と騒いでストレス発散してこいよ、キャンピングトレーラーもお披露目したいんだろ?って、ジャンプのヒーローみたいな事言ってて(つД`)ノオロロン

分かった!!

って、夜中にオフ会に持って行くお肉料理を準備しました

いつものローストビーフに加えて、今回はチャーシューも持っていきましょうψ(`∇´)ψ

妻『半分は家に置いてけな、な?』

わい『あっ、はい、お肉だけで5kg準備してあるんで、半分でも大丈夫っす、はい(゚ω゚)サカラウトヤベエ』

まずはビーフですね

3kgくらいあるので、本当は炭火で焼いてカマドでローストビーフにするのが美味しいんですが、

ごめん、結構クタクタで(›´ω`‹ )ゲッソリ

でも、こんな大きいのを調理できるフライパンもオーブンも無いから

真っ二つ!

ララいフライパン(*´꒳`*)

完璧な焼き具合じゃねえかψ(`∇´)ψハイボクヲシリタイ

と、2本のローストビーフをこのまま200℃、50分焼きますよ

よっしゃ、ローストビーフ、完成!

オフ会に持って行くか(●´ω`●)

ソースを作って

今回はブラックペッパー強めにグレイビーソースを作りましたよ

赤ワイン、バルサミコ酢系、ブラックペッパー、ハチミツ、にんにくで味を整えて、よし!ローストビーフ、完成や!

で、間髪入れずに

豚肉2.5kg!!

これをサクッと4等分して

塩コショーして表面を炒めます

もうね、これだけで美味しそう♪( ´▽`)

焼き目を付けたらブラックペッパーして

にんにく(好きなだけ)、お醤油(2)、お酒(1)、お水(3)でお肉をヒタヒタにして

 

グツグツ

ツルツルいっぱい(福井便でお水が溢れそうな、という意味)だから弱火で数時間コトコト煮ますよ

これで箸で持てないくらいお肉がホロホロに(≧∀≦)いや、実際は持てるけどさ(´ω`)

ダットに荷物を積み込んで、で、で?

って、おかしい、ダットのアンサーバックが反応しない/(^o^)\

あー、そうやった!!

バッテリー交換しようと思って、古いバッテリー抜いてそのままやった!

 

VARTA?バルタン星人?


で、チャーシューをコトコト煮ている間にシャワー浴びて

よし!完成や!!

最悪、オフ会に参加できなかったらお肉だけでも会場に配送しようかと思いましたが、なんとかなった(^◇^;)

と、家族に別れを告げて

行ってきまーす(゚∀゚)

夜のトレーラー運転は初めて(・ω・)

シンさん

 

www.mountain-camp-cycling.com

は現地付近で停泊してるらしい

 

で、慣れないトレーラーに疲れもあって、朝方

こ、ここで寝よう´д` ;ゲッソリ

トレーラーはまだお部屋が慣れないから、寝慣れたダットのバンクベッドが一番さ( ´∀`)←怖がり

 

と、翌朝、キャンプアンドキャビンズ山中湖へ!

凸さんもすぐ近くを走ってたようですね

totsuspo.hatenablog.com

もちろん道に迷っての到着だぜ!

いや、ナビに入ってなくて、ええ(^◇^;)

 

ちょうどゲートをくぐって、どこじゃいな(・・?ってしたら、

もやしさんのキッズにバッタリ逢いまして

Okaちゃんやんけ!こっちやで!!ってエスコートされました♪( ´▽`)

そう、まるでパイロット(水先案内人)に湾内誘導されるかのように

 

で、キャビンに到着です

滑り込むようにキャビンの前の前に横付けして

うん、バック苦手なの(・ω・)

ふう、一安心だぜ

皆さま『汚いな』

皆さま『ああ、ひどい汚れだ』

わい『洗い方分かんなくて洗ってないんですよ(^◇^;)』

 

で、お昼はタチコマンの兄貴にピザを買っていただけ

れいチン、かわいいよ、れいチン(つД`)ノ

でね、お昼からうまいうまいとぐびぐびお酒飲んで

donchang1973.hatenablog.com

どんちゃんさんも到着(*゚∀゚*)

役者は揃った(*´꒳`*)

 

って、夕方くらいからあんまり記憶ないねん(・ω・)

お日さまの下で、シンさんのお子様達に遊んでいただいた記憶はあるんですが

いや、坊やもお嬢も二人そろって板間でゴロゴロしてたから、トレーラー備え付けのダブルサイズのシュラフ出してあげたら

わいが寝てました(・ω・)

でもね、自分の子供とかご近所の子供達と遊んだ日々を思い出しましたよ

笑いのツボ、一緒やなあ(●´ω`●)って

ちょっとおじちゃん、涙が出そうになったぜ

 

びっくりしたのが、到着して初日の写真はここまで((((;゚Д゚)))))))

お風呂入って、ああ、気持ちいいなあと

なーんか、二次会は山を降りて駅前のカラオケに行くとか行かないとか、そんな話をしていたような

で、ダットのバンクベッドで寝ました( ˘ω˘ )すやぁ

朝起きてダットから降りたられいパパの兄貴が、

あれ?トレーラーじゃなくてダットで寝たんか?って(^◇^;)

やっぱりアルミパネルの無機質なトレーラーのお部屋より、リアルウッドのダットの方が寝心地がいいと言いますか、寝慣れてると言いますか(⌒-⌒; )

 

あー、気持ちぃぃψ(`∇´)ψ

いい朝だ

お昼まで皆さんと会話を楽しみ

記念撮影!

皆さま『真っ黒じゃねえか!政治資金報告書かよっ!』

 

と、帰り支度をしましょうか

いや、ほんとオシャレですなあ(´∀`*)

で、これでバイバイして

 

ああ、楽しかった、じゃあ帰ろうか、と

うん、ゲートの位置が分からなくてパーク内をグルグルしてたら、自分より後に出たれいパパの兄貴とゲートで鉢合わせ(*・ω・)ノ

途中の道の駅でお土産買って

す、すごい

すごいキャンピングカーだ(・・;)ゴクリ←デカいのは全てキャンピングカーと思っている

でね、風が強い日で

スネーキングを起こしました

ダットの方が倍以上重いんでトレーラーに振り回されることなんてないと思ってたら、

ダットの接地感がなくなって、ボートみたいな操舵感覚に

あっ、危ない、と

ゆっくりアクセル戻して減速させ事なきをえました

 

トレーラー引っ張っても燃費が9.2km/Lでてまして、

いや、ダットすごいな!って(^◇^;)

これがマニュアルトランスミッションの、エンジンパワーを駆動系に直結できるポテンシャルやψ(`∇´)ψ

 

でね、ダットサンでトレーラー引っ張ってると、

高速でも街中でも皆さん

わぁー(゚∀゚)

って見てくれるんですよ

 

なんか面白い(●´ω`●)

 

みんなもOkaちゃんを見たら声かけてくれよな!

通りすがりの人『あれOka ちゃんじゃね?おーいOkaちゃん!』

わい『えっ、あ、はい、どうも、も、もう行っていいっすか?ボソボソ、オドオド』

通りすがりの人『声ちっさ!』

ってなψ(`∇´)ψ

世界初!!キャンピングカーの月面オフ会!!

いや、キャンピングカーのオフ会、たまに参加してるんですよ

 

今回はみんなでどこ行こっかーって盛り上がってて、

月、逝っちゃう!?

ってψ(`∇´)ψ

 

そうと決まれば!

種子島でもヒューストンでもいいから

ロケットをジャックして

Lift off!!

まあ月まで4日もあれば到着ですよψ(`∇´)ψ

フォンブラウン博士!見ていますか!?

はい、到着(*゚∀゚*)

ちなみにこの時の夕食は

月うさぎがついたお餅を食べました(●´ω`●)ウマカッタナー

あと、アメリカが月面に乗り捨てした月面車、ムーンバギーで走行会したりしてさー

ムーンバギーが勝手に地球と交信した時はびっくりしたよ!

NASAがさ、あれ?誰か乗ってます?って連絡してきて(^◇^;)

すかさずETの声真似して、気のせいだよーって

そったらNASAの地上管制官、なんだ気のせいかー(・ω・)って

で、なんやかんやあって今日、帰ってきました♪( ´▽`)

 

えっ?

こ、こりゃマジもんの月面じゃねぇか((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

Okaちゃん、マジで月に行ったっていうのか?

ニュースになってたっけ?

テレビつけないと

ってなってたあなた!!

エイプリルフールのネタでしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)

もう、ピュアなんだからぁ(=^▽^)σヤダァ

 

って、すまない、このまま山梨でやったオフ会の話にもってきたかったんだけど、体力の限界だ

最近、なぜか精神的に疲れてて

 

残り1時間だけど毎年恒例のエイプリルフールネタができて良かった

okatruck.hatenablog.com

okatruck.hatenablog.com

okatruck.hatenablog.com

さあ寝よう( ˘ω˘ )すやぁ

真冬の網走監獄で落涙する 〜ダットサンキャンピングカーで厳冬期の北海道縦走 網走編〜

北見市の夜道で歩いててゴロンゴロンと横転しまくり、結局夜の街を堪能できないまま朝を迎えました

ただお酒が綺麗に抜けたので、これはこれで良かったな、と

朝8時半に北見駅車屋さんにピックアップしてもらうお約束なんですよ

7時半ごろホテルをチェックアウトして

つらら、すげえぇぇ!

駅前の喫茶店でモーニングしましょうか

なかなかいい写真や(●´ω`●)

って、ない(・ω・)

雪山はあるんやけどな

北見駅周辺に喫茶店なかったわ

飲み屋さんはめちゃくちゃあるのに(・ω・)

 

と、ダットと再会し(つД`)ノ

お、お前、元気だったかよ!

オートガレージCAMPさん!にて



なんで真冬に本州のキャンピングカーが北海道来てるんだ?って工場のオーナーさんが困惑してました(⌒-⌒; )

で、ダット(パートタイム4駆、LSD付き)で、さらにMTだったことで納得されたようです♪( ´▽`)

店員さんが、これATだったら冬の道東は走れなかったよ、と

んー?そんなもんか?って走り出して納得

もうね、路面状況がががが

積雪アリ、圧雪、片輪だけ圧雪、とか路面状況が刻々と変化して殺しにかかってる(・・;)

あとね、元の路面なんて知らないから中央線どこー?とか、歩道、どうなってんの?とか、視界が全て真っ白で、これどこ走ってるんだ?道あるのか?状態に

エンジン回転数を制御できないATだと相当にキツいな、って(^^;;

 

ちなみにダットのリアショックはランチョなんですが、減衰をオンロード向けの硬いままにして、リーフを1枚増してちょい前傾姿勢にしてあるせいか、

二駆では満足に発進できないんですよ(^◇^;)

北海道滞在時にやってたことは発進時だけは4駆(4H)にして3速に放り込むくらいで2駆に戻してました。で、停車したらまた4駆にって

常時4駆はしたくなかったんですよ

4駆状態でスタックすると地獄ですからね。

しかもLSD効いてるんで、スタックしたらどのタイヤも終わってるって状態ですので

 

なんやかんや嬉しくて、さあ行こう!

厳冬期の網走に!

 

ってさ、まず女満別空港iPad を取りに戻りましょう(・ω・)ノ

okatruck.hatenablog.com

これ、飛行機飛ぶのか(・・;)

雪国の空港、すごい(⌒-⌒; )

この時点でマイナス9℃

これが通常の温度なのか、暖かいのか、寒いのか、もう分からない

わい は考えるのをやめた

 

で、女満別から網走監獄に向かってる最中

ドラえもん!!

どうしちゃったんだい、ドラえもん

メ、メデューサに石にされちゃったんだね!?←のび太の魔界大冒険から

 

で、トコトコ走ってて

ん?

およ?

んだ?

なんかあるのか?

と車を停めてキョロキョロ見ても、何にもないんですよ

高い場所から見ればいいの(・・?

ハシゴをテコテコ

何にも無いな(・ω・)

全てが凍りつく世界でわざわざキャンピングカーの屋根に登ったのに、何にもなかった(゚ω゚)ヤラナキャヨカッタ

で、マジでこれってなんだったの(^◇^;)

もしかして木が並んでるのがそんなに珍しいのか!?

 

で、網走湖に!

これは感動するやろ!

 

ゆ、雄大すぎる

湖が凍ってるんですよ!?

 

色々と感情が昂って涙が出ました、割とマジで

夏の網走湖を見たことが無いですが、自分の中で網走湖は真っ白に凍りついたイメージとして脳裏に焼き付きました

真冬の網走を愛馬(ダット)で駆け抜ける、とか

一生モノの思い出ですよ(つД`)ノ

 

で、どうしても行きたかった

網走監獄にッ!

Veni vidi (来た 見た)

これすごくて、網走監獄に到着するちょっと前にオーディオからプレスリー

Jailhouse rock(監獄ロック)が流れてきまして!

なんちゅう偶然や!ってψ(`∇´)ψ

わい『Love me tender(*´∀`)♪←曲を間違えてる』

と監獄に入る前に

Oka!昼飯の時間だ!!

ここは監獄メシ、一択だろうが(;ω;)

あれ?自分の家のご飯より美味し

い、ってまさか、家のご飯の方が美味しいっすよ、は、はははは←普通においしくて逆に困惑している

いや、これだけ美味しいご飯、刑務所で出しちゃダメだろーって(^◇^;)

網走の飯が久々に食いてえなあ、よし!

って悪い人がでちゃうよ/(^o^)\

 

ただ網走刑務所は自前で畑に畜産もやってから食糧事情はかなり高い刑務所ではあったんですよ

古い本だったんですが、戦後そんなに時間が経ってないころ網走刑務所を取材した記者さんの手記を読んだんですね。

一度刑務所の食事を食べさせてもらう約束を取り付けたらしいんでよ

で、約束の日に刑務所に行くと今日は特別食なんですよ、良かったらそちらを一緒にどうですか?と所長さんに誘われたようです。

記者さん、どーせ特別食っていっても刑務所のメシだろ?大したことないだろーって内心バカにして、いえ、私は通常食で結構です、と

そうると所長さんが、こりゃ豪勢だ、囚人、今日は騒いでるだろうなあ、と独り言を言うようです

所長さんのとこには分厚いカツの乗ったカツ丼

記者さんのとこには、通常食(上の写真みたいな食事ですかねえ)が配られ

所長さんが言うんですよ、どーせ刑務所のメシってことで大した物が出ないと思ってたでしょ?ここは畜産をやってるから特別食にお肉をたくさん使えるんですよ、と

記者さん、あの時のカツ丼に未練がある、戦後間もない時代あんなすごいカツ丼は街中でもなかなか食べれない代物だったと記されてました(^◇^;)

 

喫食!終わりました!!

と心の中で叫び(実際に叫んでたらやべえヤツだ(⌒-⌒; )

入獄!!

法の網をくぐり抜けたはずが、網走にってなψ(`∇´)ψ
なあ、
なあってば

チッ、目も合わせねえ

いや、ここでムショ生活はキツい

最初の資料館にて

国防の最前線たる北海道の開拓に、囚人を使うことを当時の日本政府は選択し

帝政ロシアソ連、間違いなく北海道まで攻めてくる危険性がありました。

実際に戦後、日ソ共同宣言の時に、ソ連は北海道を半分よこせと言っています

ソ連はというと、日ソ中立条約(日ソ不可侵条約)の一方的な破棄というルール違反をしたことを認識しており、日本が武力でもって四島を奪還しに来ることを警戒していました。

なのでデコイ(ハリボテ)の戦車を島に並べるなどして日本側を牽制しています。

 

国防の要となる重労働が、抵抗できない囚人という労働者によってなされたんだもんなあ

これはあまりに重い

実際に囚人道路という道路があるんですが、どうやって道路が建設されたのかも人々から忘れられて記憶が風化してしまいます。

ただ、

この道路には人だまが出るぞ

という噂話が出たようです

いや、さすがにおかしい、と地面を掘り起こすと鎖の付いたままの囚人の遺体がたくさん出てきたようです。それが鎖塚になるのですが、死んでもお構いなしの凄惨を極めた重労働に従事した囚人たちの合言葉は、(生きて)網走に帰ろう、だったようです。

網走から労働に駆り出された囚人、長い道路を建設するのに距離的に監獄には戻って来れないんですよ。囚人と一緒に監獄が付いてくるんです。

ほったて小屋みたいな粗末な小屋を組み立てて寝泊まりして、次の現場にはまた小屋を解体して運ぶという

 

史実としてそのお話は知っていましたが、この極寒の地(網走監獄、お日様が出てる午後2時に屋内がマイナス5℃!でしたよ)に実際に降り立つと、自然と涙が出て、また苦しくなり

どうも凍りついた網走湖で感情が昂まり、そのセンシティブな状態で網走監獄に見学に来たから心が揺れ動いたようで

 

と、さすがに重くなりすぎた

 

続きは後半に(*・ω・)ノ

 

 

コンビーフを作ってみよう おまけでチャーシューも

Oka's kitchenの時間だ!!

 

今までローストビーフばっかり作ってて、こいつ、もしかして

ローストビーフしか作れねえんじゃ・・・

と悪い噂がたってもまずい

 

ここは別の料理も作って、Okaちゃんって他のものも作れるのね(=^▽^)σヤダァ

と名誉挽回といきましょう!

 

今日料理するのは

コンビーフだ!

 

って、すまない!

作り方知らないし、コンビーフの定義すら知らない!んだ(●´ω`●)テヘペロ

なになに、牛肉を塩漬けしてそれを茹でる保存食、か

 

お肉の形してないし、形が崩れてるってことは、安いグレードの牛肉でいけそうじゃね?知らんけど

とりあえず安いお肉を買ってきましょう♪( ´▽`)

 

お肉屋さんにて

わい『おっ!この安くてデカいお肉(6kg )、最高じゃんψ(`∇´)ψ』

と、トコトコとお家に連れて帰って

 

ペラいお肉がプレート状に入ってるのね(@_@)ヤスイワケダ

デカいんでシンクにまな板を置いて調理しましょう

なに、大きさが分からない?

 

仕方ないなあ

おらぁぁぁぁあl!!

ぐさあぁ

真面目に、包丁を突き立てないと切れねえんだわ、この大きさ´д` ;

 

と、お庭に生えてる不思議な葉っぱを採ってきて

なんだっけか、これ

塩3、砂糖1、ブラックペッパー適量、不思議な葉っぱ適量、玉ねぎ

これで塩蔵準備をしますよ

玉ねぎ以外を混ぜ混ぜして(●´ω`●)マジェマジェ

ヨシっ!

お肉が密閉袋に入る大きさにカットして

混ぜ混ぜしたお塩を塗りたくりますよ!

お肉を切ってはお塩を塗り塗り

袋に入れておきます

おっ!なんかこれだけで美味しそう(*゚∀゚*)

塩蔵、砂糖漬け

これは食品が長持ちするんですよ

生物の営みに必須となる自由水が全て飽和食塩(砂糖)状態となり、増殖しようとする微生物がその水分を取り込んだ暁には、浸透圧の関係から自分の水分を奪われてミイラ化するという段取りですψ(`∇´)ψ

 

ただ塩に高い抵抗性を示すバイキンもいて、バイオバーデンの考えからも余計なバイキンを食物に付着させたくないので手袋しますよ♪( ´▽`)

黄色ブドウ球菌とか、何考えてるの(・・?ってくらい耐塩性が高いのいたりします(⌒-⌒; )

 

ほら、お肉を準備して数分で

液体、じわぁ

浸透圧の関係で細胞中の水分が食塩に奪われて、滲出液として細胞に排出されます

ほな冷蔵庫で1日以上冷暗状態で放置しときましょう

むかーしの職場、仕事部屋の隣が冷暗室で、最初、なんでここにれいあんしつが・・・

って(⌒-⌒; )ジガチガッタ

 

その流れでチャーシューも作るか

豚さん2.5kg

脂をちょっともらって

ラードにして

焼き色がつくまで焼きますよ

って、やべ、フライパンに入りきらねえ(・・;)

あとは調味料で煮込むだけ

お肉がかぶるくらいに調味料を入れて

水分が少なくなるまでコトコト弱火で煮続けますよ

調味料は、お水3、醤油2、お酒1、塩コショー少々

かな

都合3時間以上煮込むのでお肉はホロホロに(*´꒳`*)

チャーシュー丼にして食べましょう(*・ω・)ノ

家族『野菜はー?』

わい『野菜なんて飾りだろ(・・?』

 

翌日以降で塩蔵したお肉を取り出して

アイラップに入れて

って、最初からアイラップに入れれば良かった、と

お鍋にじゃぼん

と、途中で袋が破れ

直接ボイルしました

1時間くらいボイルして

茹で汁でゼラチンを溶かして

お肉を解きほぐして

って、死ぬほどお肉が硬くて

どうもボイルした時間が短かったようです

コラーゲン水溶液を流し込んで冷やして

味は缶詰のコンビーフだ(゚ω゚)スゴイ

 

ただ、何か違っている、というか根本的な問題がある

お肉を解きほぐす際ものすっごく手間がかかって、もう二度と作りたくない、くらい思ってました、割とマジで

ゼラチンも少なくてゼリー状になってない!

 

よし、ボイル時間を伸ばして5時間くらいグツグツ煮てみるか

やってみよう

ローストビーフだって最初から上手にできたわけじゃなかったよな、って(●´ω`●)

4kgのお肉をお鍋に放り込み!

やべえ、お鍋から頭が出てる(・_・;

いいや

Easy, easy

 

5時間グツグツ煮ましたぜ?

こりゃまたうまそうやψ(`∇´)ψ

ざるにお肉をあげて

ゼラチン溶液もたっぷり1.25L準備して

やはり、な

持っただけでお肉が崩れるぜ

ちょっと包丁当てたらコレ

やっぱり長い時間お肉をゆでるのが正解やったな

あとは容器に入れて

ゼラチン溶液流し込んで

 

透明な液はゼリー状になってるんですよ(*´∀`)♪

よし!!

コンビーフの完成や(*゚∀゚*)

 

いやね自分、コンビーフ大好きなんですよ!

でも缶詰って小さくて(つД`)ノ

一度、お腹いっぱいコンビーフ食べたかったんだ

へっへっへ、6kgもコンビーフができちまったぜψ(`∇´)ψウケケケケケ

 

なに、色味が悪い?

市販のは呈色剤(亜硝酸)が加えてあって、血中のヘム鉄と亜硝酸が反応して赤色が発生することで、お肉を赤くして見た目を良くしてるのさ(・ω・)ジブンゴノミジャナイ

 

ただちょっと作りすぎたな

バチバチの保存食なので、冷蔵庫と冷凍庫に保管して適当に食べますか